|
|
||||||||
![]()
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
| 日付 | 曜日 | 放浪店舗 |
| 1 | 日 | |
| せっかくの休みですので、ラーメンは食べません。あしからず。 | ||
| 2 | 月 | 藤チェーン2店舗 |
| 町自体が寂しい所なのでお客の入りも少なく感じました。 | ||
| 3 | 火 | |
| ラーメンのこと、ど忘れしました。わたしにもラーメンから離れたい時もありますよ。 | ||
| 4 | 水 | 京都市内2店舗 |
| 老舗だけあって味もそこそこ美味しい。でも、昔の味とはちっと違うかなぁ。でも、それで流行っているのだから凄い。 | ||
| 5 | 木 | |
| 多忙な為、ラーメン食べられず。 | ||
| 6 | 金 | |
| 本日も多忙中、しかし、本日はラーメン屋は一軒も見てないな。 | ||
| 7 | 土 | 藤チェーン1店舗・滋賀県1店舗 |
| 滋賀県では、ラーメン街道だと思う場所です。それなりに味は出されていて美味しく食べられた。 | ||
| 8 | 日 | 京都府下1店舗 |
| 昔ながらの屋台の味を謳い文句にされているだけあって、本当にあっさりした屋台の味で・・・。懐かしいなぁ〜て感じでした。 | ||
| 9 | 月 | 岐阜県2店舗 |
| 岐阜県ではチェーン展開をされているお店だと聞いて、ぶっ飛んで行ったのですがさすがに遠い。でも、食べに行ってよかったラーメンです。1号店。2号店。 | ||
| 10 | 火 | 滋賀県1店舗 |
| 私好みの味で旨かった。テイクアウトまでしてしまった。 | ||
| 11 | 水 | |
| 久々に暇でした。こういう日はラーメンも忘れよう。 | ||
| 12 | 木 | 大阪府1店舗 |
| 全国直営で展開されているだけあって、!!バリ旨!!です。私はここの社長の公演セミナーを聞いてここのラーメンにはまってしまいました。 | ||
| 13 | 金 | 京都市内1店舗 |
| 私の記憶を辿っていきますと約この3年の間で有名になった店です。テレビにも度々出てくる店です。急上昇するだけあってやっぱり旨いですね。 | ||
| 14 | 土 | |
| 前日行ったラーメン屋に今日も行こうと思いながら、一日が終わってしまったので大変悔しい思いです。食べ損ねたでぇ〜。 | ||
| 15 | 日 | 藤チェーン1店舗 |
| 朝一番客でしたので、スープが濃く感じた。でも、私はこれ位の味の方がいいですね。 | ||
| 16 | 月 | 藤チェーン1店舗 |
| 藤チェーンでも時間帯で味が変わるんですね。 | ||
| 17 | 火 | 京都市内1店舗 |
| 京都では、一番交通混雑がする場所なのでなかなか行けなかった店ですがやっと行くことが出来たラーメン屋。奥深い味で美味しく食べられた。(笑) | ||
| 18 | 水 | 京都府下2店舗 |
| 醤油ラーメンと豚骨ラーメン。 | ||
| 19 | 木 | 京都市内1店舗 |
| 昔からある有名なお店です。素直な味で美味しいです。素直な味だからこそ常連さんがつくのですね。餃子も一押し!!。 | ||
| 20 | 金 | 京都市内2店舗 |
| 激戦区で戦われているだけあって、超バリ旨。また、行ってみよう〜と。 | ||
| 21 | 土 | |
| 体がだる〜い為、食欲・ラー欲まったくなし。風邪でもひいたのかなぁ。 | ||
| 22 | 日 | 京都市内1店舗 |
| 激戦区にある某ラーメン屋。私は激戦区の中では、ここの店が好きです。皆からは「ほほ〜っ」と言われることがあります。でも、私はここが好きです。 | ||
| 23 | 月 | 藤チェーン1店舗 |
| 噂で行って来ました。なるほど、人の噂も当たっていると感じました。 | ||
| 24 | 火 | 藤チェーン1店舗・京都市内2店舗 |
| 味が変わったと聞き飛んで行きました。本当に変わっていた。ビックリ!!!!!!するほど変わっていた。美味しなったで〜。 | ||
| 25 | 水 | 京都府下2店舗 |
| 調味料VS無化調。両方とも旨かったので評価はできず・・・。あしからず。 | ||
| 26 | 木 | 藤チェーン2店舗 |
| こんな遠い所にも藤チェーンがあるんです。 | ||
| 27 | 金 | 京都市内2店舗 |
| 藤系のラーメンで美味しいかった。また、行ってみよう。 | ||
| 28 | 土 | 藤チェーン1店舗 |
| すこし、味は薄いが藤チェーンの味を守っているって感じた。 | ||
| 29 | 日 | |
| ラーメン食べられる体調じゃなかった。 | ||
| 30 | 月 | 藤チェーン2店舗 |
| 藤チェーンでは、大型店の部類に入るテナントですね。でも、味は二軒共違ったのでチョット寂しいかなぁ。 |
![]() |
![]()
![]() |
|
|
|||||||||||